回答者について
回答者は、どうぶつの内科・皮膚科クリニック院長で、元国立大学教員の獣医師です。 ご相談者様とご家族のために、しっかり時間をかけて回答いたします。
ご利用者について
獣医療相談は、次のような方がご利用になれます。
- ペットの症状・病気がなかなか治らない
- 診断・治療に疑問を感じている
- 無駄な診療費を節約したい
- 家族のためにできることを探している
- 病気のことをもっと詳しく知りたい
- 獣医師の説明がよくわからない
- 受けている獣医療に不安・不信・不満がある
- 他の獣医師の意見を聞いてみたい(セカンドオピニオンを希望している)
- 犬猫の健康の悩みを解決したい
ご相談料について
獣医療相談に対して適切な回答を行うには、回答者の専門知識はもとより、情報検索の技術や時間が必要となります。 その対価として、ご相談料を頂いております。
ご相談方法について
以下のいずれかの方法で、ご相談ができます。
- 電話
- メール
お気軽にお問い合わせください。
※大変申し訳ございませんが、現在、電話、メールでのご相談は承っておりません。