図とキーワードで学ぶ小動物獣医学

1月18日に国立大学法人帯広畜産大学で、「獣医師国家試験対策講義」として、3時間強の講義を行いました。

タイトルは、「図とキーワードで学ぶ小動物獣医学」で、2月に国家試験を控える約40名の獣医学生が聴講しました。
犬と猫の主要70疾患について、試験対策のみならず、臨床の現場でも必要とされる重要ポイントを網羅的に解説しました。

今回の講義が、受講生の国家試験合格のために、少なからず役立つものであることを願っています。
また、小動物医療の道に進む学生が、卒業後に獣医師として、この講義の内容を日々の診療に生かしてくれることを期待しています。

猫の診療 集中講座

2月15日に東京で、ゾエティス・ジャパン株式会社主催の「猫の診療 集中講座」として、1時間の講演を行いました。 演題は「猫の内科学:臨床家が押さえるべきポイント」で、インターネットでライブ配信されました。 講演のタイトル 講演の模様 この度、先生方のご要望により、ベットピアにてWebセミナーとして再放送が開始されました。 配信期間は4月30日までです。 是非ご視聴ください。

猫の内科学:臨床家が押さえるべきポイント

ゾエティス・ジャパン株式会社主催の「猫の診療 集中講座」にお招きいただき、東京のフクラシア品川クリスタルスクエアで1時間の講演を行いました。
演題は、「猫の内科学:臨床家が押さえるべきポイント」です。
この講演は、ベットピアにてネットライブ配信され、全国の先生方にご視聴いただきました。

講演の模様

会場の様子

消化器エコーにおける異常所見と鑑別診断

昨年の10月30日に東京で、ゾエティス・ジャパン株式会社主催の「消化器内科セミナー」として、2時間の講演を行いました。
この模様は「消化器エコーにおける異常所見と鑑別診断」というタイトルで、ベットピアにてWebセミナーとして先月末までネット配信されていました。
全国約1,300名の先生方にご視聴いだだき、大変好評を得たとのことです。

講演のタイトル

講演の模様

犬と猫の消化器エコー~所見の読み方と鑑別診断~

ゾエティス・ジャパン株式会社主催の「消化器内科セミナー」にお招きいただき、2時間の講演を行いました。 演題は、「犬と猫の消化器エコー~所見の読み方と鑑別診断~」です。 場所は東京の新宿NSビルで、定員100名のところ約130名の先生方にお集まりいただきました。 講演の模様 このセミナーは後日、ベットピアにてネット配信されます。 お越しいただけなかった先生は、是非こちらをご覧ください。